今回は『HG ガンダムアストレイ ゴールドフレーム 天ミナ』のパチ組レビュー回です。
以前書いたもののリライト記事になります
「SEED FREEDOM」の劇場版効果か、「SEED」シリーズのガンプラ再販が目白押しです。
長年再販待ちだったこのキットもおかげで買うことができました。

このキットは2013年に定価1.980円で販売されました。
「ガンダムSEED」の外伝的作品に登場する機体ですが、RG化もされているほど人気があります。

付属品は

結構大きめのホイルシールと、リード線が2本。ビーム刃が長短2本ずつ。左右の開き手です。
ポージングのためには開き手付属は嬉しいです✨
しかも左右😊
欲を言えば握りこぶしも欲しかったかな。
さて、まずはランナーを見ていきます。
メインとなる黒の装甲パーツですが、テッカテカです。
○○成型みたいなのではなさそうですが、クリアーでコーティングされているようなテカテカさ✨

コレって塗装乗るのかな?
表面がツルツルの為、サーフェイサー吹かないと塗料が定着しなさそう。
サフも定着しないようなら、全てにペーパー処理の必要がありますね…。
んで、ゴールドフレームの名前通り、フレームはってか関節の色はゴールドです。

ストフリと同じ感じくメッキではなく、金のような色です。
ここは綺麗に塗装すると、カッコよくなりそうです。
で、パチ組したのがこちらです。

黒光りが凄いですね。
ゴールドフレームなのにゴールドよりも黒の方が目立つという…。
で、設定通り右腕は

「破損した右腕に拾ったブリッツガンダムの右腕をくっつけた」ため、右腕だけブリッツガンダムで、フレームもゴールドではありません。
いや、左腕残ってるんだから、修理しろや…。
で、武器は「トリケロス」の改良版、「トリケロス改」を装備しています。
「ランサーダート×3」、「ビームサーベル兼ビームライフル」、「シールド」の三機能ある装備です。

ビームサーベル状態もちゃんと再現可能。
ただランサーダートは三本くっついているため射出状態は再現できません。
んで、背部の大型武装「マガノイクタチ」を外すとこんな感じ。

フレーム剝き出しな感じです。
で、ちょっとのっぺりした感じなので、塗装してスミ入れした方がいい感じになりそうです。

側面はこんな感じ。
総じて色分けは概ねできていますが、部分部分が色不足しています。
シールでも補填できますが、やはり塗装したいところ。
が、塗装するとテッカテカの外装がダメになりそう…。
クリアーを多めに吹いてツヤを上げるしかないですね😔

頭部はこんな感じ。
一般的なガンダムタイプの顔から離れたデザインです。
頭部も角?の先が赤なので、シールか塗装が必要です。
因みに見えにくいですが、カメラアイはシール貼っています。
んで、下が武装。

レイピア状の実体剣「トツカノツルギ」。
左手に装備されている「ツムハノタチ」は格納状態と展開状態が差し替えなしで再現できます。
漫画「キン肉マン」のキャラクター「ウォーズマン」のベアークローみたいです。
古いかな??

んで、本機最大の特徴「マガノイクタチ」展開状態です。
結構な大きさですが、展開しても自立可能です。
この辺は踵のハイヒール状態のおかげかな?
ただちょっとバランス悪いですね…。

「マガノイクタチ」からは「マガノシラホコ」が展開可能。
有線サイコミュみたいな感じ?
リード線で再現可能です。

背中に付けた状態で、広げてみるとこんな感じ。
フリーダムとかと同じくらい幅とりますね。

可動域はこんな感じ。
腕はあまり上まで上がりませんが、脚部はほぼ開脚が可能。
全体的に合わせ目も目立たず、素組でも十分な作りをしていますが、やはり色不足は否めません。
塗装して艶消しにするかテッカテカの艶仕上げにするか迷うところ。
フレームのゴールドを艶仕上げにするかな?

ガンダムアストレイは外伝のため、映像として世に出ている物は少なく、私は見たことがありませんが、シリーズ的には人気のある作品となっています。
そしてこの「ゴールドフレーム アストレイ 天ミナ」は悪役っぽいですが、”不殺”を体現した機体となっています。
シールによる補填箇所は多いですが、それでもパチ組で飾っておくだけでも映えるキットとなっています。
塗装するとなるとクリアーなどでテッカテカにした方がかっこよく、手間がそれなりにかかりそうですが、キット自体のテカリ感があるので、塗装しない方の方が楽でかっこよく仕上がるかもです。
ポージングするよりも素立ちでかっこいい機体かな✨
今後劇場版?OVA?で「SEED FREEDOM ZERO」が公開予定。
後悔されればまたSEED系のキットの再販も増えそうですので、このキットも再販されたら購入してもいいかもです。
それよりもSEEDの三バカ機とかもHGCEで出てほしいなぁ。
プロビデンスとかもね。
SEED DESTINYのレジェンドとかセイバーとかもさ✨
コメント