【ガンダム】宇宙世紀の問題作?『機動戦士ガンダム0083』について語る!

GPFb箱絵 ガンダムあれこれ
240714194543837

今回はガンダム作品について語ります。
50目前のおじさんの一人語りです。

宇宙世紀作品の中であまり人気がない?ですが、私は『機動戦士ガンダム0083』が好きです。
宇宙世紀作品ですが、ニュータイプは出てきません。
オールドタイプ同士のバトルになりますが、迫力のある作画と、時代を超越した性能のガンダムが見所です。

あらすじ

この作品は、「一年戦争(ファーストガンダム)」と「グリプス戦役(Zガンダム)」の間、宇宙世紀0083年の話になります。
媒体はOVAで、その後総集編として劇場版が公開されました。
時間がない方は劇場版「機動戦士ガンダム0083 STAR DUST MEMORY ジオンの残光」がおすすめです。
その後時間がある時にOVA版全六巻を見ればいいかな?

あらすじとしては、
『一年戦争が終結して3年後の宇宙世紀0083。
地球連邦軍は再建計画に基づきガンダム開発計画を軍産複合企業「アナハイム・エレクトロニクス」に発注。
その成果であるガンダム試作1号機、ガンダム試作2号機が性能テストのためにオーストラリアのトリントン基地に搬入される。
アナハイム社内の内通者からこの情報を掴んだ、エギーユ・デラーズ中将率いるジオン軍の残党「デラーズ・フリート」は、極秘作戦「星の屑作戦」実施に先立って、南極条約によって禁止された戦術核兵器を搭載したガンダム試作2号機を強奪せんと基地を襲撃する。』です。

基本的に地球連邦軍とジオン公国の残党である「デラーズ・フリート」の争いです。
大規模な戦争ではなく、テロ行為くらいの規模です。
そしてその裏に、月の巨大軍事産業企業「アナハイム・エレクトロニクス(A・E)」が暗躍します。
ってか、一年戦争時はA・EはMS造ってたっけ?
が、一年戦争後、ジオン系のMSを製造していた技術者らを吸収し、一気に巨大軍事産業となったのか?

そんなA・E主導で、ハイスペック・ワンオフ機を作っちゃおうってのが「ガンダム開発計画」ですね。
一応試作1号機から試作4号機まで製造されます。
後年の「グリプス戦役」期のMSよりも高性能って後付け設定の副作用が出てますけどね…。
正直、ティターンズが試作2号機みたいな「戦術核装備機」を作らないわけないしね。

とまぁ、設定に矛盾が生じたり、キャラクターの心情が深堀されてなかったり、監督が途中で変更?したりと、結構問題がある作品です。
その影響として、ヒロインが「ガンダム三大悪女」の一人として有名となった要因にもなっています。

©創通・サンライズ

その女ぁゲルググで踏めよ💢

は誰しも思うことでしょう…😔

HG REVIVEを出せ!

ヒロインのせいで人気を落としているのか、この作品のガンプラ化は恵まれていません…。
もっと恵まれていない作品もありますけどね。
トリスタンとか!

GPFb箱絵
24071419454383

これまでに試作1号機はHGUC、MG、RGとキット化され、試作2号機もHGUC、MGとキット化されています。
なんなら試作3号機デンドロビウムもHGUC化されています。
恵まれてるやん!

しかしですよ?
どれも2000年代にキット化されており、作りが古いんです!
RX-78は何度もリニューアルされてますし、Z系もリバイブ化されてますよね?
ならいっそ0083系もリバイブしてください!

当時はカッコよく思えましたが、さすがにねぇ…。
乳バーニアも差し替えで閉じるようにしてほしいし。
バランスももう少し良くしてほしいし、シールド真っ白やん!!
そのほか手を加える箇所がいっぱいあるのも事実ですので、いい加減にねぇ…。

劇中の活躍でも試作1号機と2号機のバトルは胸アツでしたし、カッコいいシーンが多かった✨
試作3号機はほぼ完成形みたいなやつがPGと同じくらいの値段で出てるからもういいかな…。

カッコいいけど…

この作品では主人公のライバルとして、ジオン残党軍の少佐、「アナベル・ガトー」を中心に描かれています。
正直こっちが主人公だよな…。
で、このガトー少佐がカッコよく、義に殉ずる武人として描かれます。
ホントカッコいいです。

©創通・サンライズ

が、大人になって、客観的にその行動を振り返ると…。
結構ヤバいヤツだよね…。
結局何がしたかったのか分からないし。
デラーズフリートが行ったこととしては

  • 試作2号機によるコンペイトウ(旧ソロモン)核攻撃
  • 北米の穀倉地帯へのコロニー落とし

です。

この「星の屑作戦」で、連邦軍は壊滅する訳なく…。
コロニー落としで被害を被ったアースノイドのジオンヘイトはますます強くなるわけで…。
ジオン系の人権がますますなくなるわけで…。
これで宇宙へ進出しよう!ともならないわけで…。

デラーズ・フリートの指導者?「エギーユ・デラーズ」は一年戦争時のジオン公国の総帥「ギレン・ザビ」信奉者です。
なのでデラーズ・フリートの目的はギレン・ザビの遺志を受け継ぐこと?
ってことは人類の粛清ってことか?
優良種のみを残すことが目的?
いずれにしても結構イカレた思想であるのは間違いないです。
そんなギレンの遺志を継ぐデラーズの手足となって働くガトー…。
狂信者なイメージ付いちゃいました…。

やりたい放題やらかして、結局火星圏まで逃げるつもりだったのか?
結果としては地球至上主義の台頭を生み、ジオン残党狩りが加速するだけでした…。
いやいや身内も苦しめてるやん!!!

自分の信念や信ずる義に準じるのは結構なんですが、人類巻き込んじゃいかんでしょ…。
っと今見たら思ってます。
カッコいいのにかっこ悪い…。

でも「機動戦士ガンダム0083」は面白いです。
好きな作品ですので、誰かと共有したかった✨
んで、この作品のMSが「REVIVE版」で早く出てほしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました