【NBA】ポジョもお休み突入?今シーズンは終了でいいんでない??

バスケットあれこれ

今回はNBAの話。
私の好きなポール・ジョージと、所属チームのフィラデルフィア・セブンティシクサーズについてです。

ポール・ジョージが今シーズン絶不調なのですが、それもそのはず。
細かい故障をずっと抱えてのプレイだったようで…。
で、シクサーズの大黒柱であるジョエル・エンビードが今シーズンの残りを全休することになったため、今シーズンはあきらめた?
ポジョも残り全休するのでは?と噂されています。

まぁ、それがいいよね!

ってことで、一人語りしていきます😊

引用:https://pixabay.com/photos/basketball-team-nail-biter-game-1604548/

ポジョもお休みでいいと思うよ?

さて、「今シーズンは優勝目指したいからポッドキャスト中止するよ~」と先日言っていたポール・ジョージですが…。
ここにきてシーズン残り全休の可能性が出てきたようです。

今シーズンからシクサーズに加入したポジョことポール・ジョージ。
クリッパーズと再契約せず、FAでの加入のであり、その契約は4年2億ドルです💰
契約金の高さも異常ですが、何より4年契約が大きいかな?
ポジョとしてもクリッパーズと同様の契約年数であれば契約したっぽいのですが…。
34歳とベテランであり、ケガがちのポジョに4年の契約は、クリッパーズとしては長いと感じたのか、リスクが大きいとの判断だったよう…。
で、昨シーズン中噂されていたシクサーズへ加入となったんですが、やっぱ4年は長いよね。

で、移籍初年度から活躍ってのは結構難しいものです。
しかもキャンプやプレシーズンなどポジョは怪我で出遅れています。
ベテランなのでその辺は早めに慣れてくれると周りは期待するのですが…。

今シーズンのスタッツは平均16.2得点5.3リバウンド4.3アシストとかなり平凡な物。
チームとしてはエンビ、マクシーに次ぐ3rdオプションとして計算しており、このくらいの数字でもOKな感じです。
しかし、ほぼエンビいない状況。
いわば2ndオプション状態でこの数字はいただけない。
シクサーズの低迷はエンビの欠場が大きいですが、ポジョがここまで成績を落としていなければ、プレイオフ圏内にはいれたはず。
なんせ東ですからね。

で、年齢による衰えや、チームになじんでないってのもあると思うのですが、やっぱ怪我の影響が大きいらしい。
ここまで鼠径部、指、膝の不調を抱えながらプレーしてきたんだとか。
レブロンも鼠径部痛めて欠場してるよね?
痛み止めを使用してまでプレイしていたとのことなので、相当痛いんだろうなと…。
しかもエンビがいない状況なので、プレイオフに行ける状態まで持ちこたえたら、プレイオフでもいいところイケるはず!って気持ちでプレイしていたんだろうなぁ…

ところがエンビが残り全休。
じゃあがんばったって意味なくね?な感じかな。
来期優勝目指すとして、それまで怪我の治療を行った方がいいとの判断になるのは至極当然のこと。
今怪我部の手術を検討中らしいです。

正直ね、エンビとポジョはトレードされるんじゃないかと思ってはいます。
引き取り手がいるかどうかが問題ですけどね。
マブスやレイカーズあたりが取ってくれるかな?

チームとしては再建も辞さないところまで来てるんじゃなかろうかとも思っている。

シクサーズの思惑

で、チーム側の思惑ですが、これに関してはもうこれ一点!

来期のドラフト指名権の確保

でしょうね。

来期のドラフト指名権ですが、上位6位以内であれば、シクサーズが保持。
しかし7位以下になればサンダーへと譲渡されます。
で、指名権を確保したいのでシクサーズ的にはもうタンク一択でしょうね。

NBAのドラフト指名権は、シーズンの成績下位であればあるほど上位指名権が手に入る確率が高くなります✨
かといって、最下位だった=1位指名権とはなりません。
1位指名権を手に入れる確率が一番高いってだけ。
なので毎年のようにどんでん返しが起こっています。

なのでタンクしたからといって、6位以内の指名権が手に入るわけではありません。
が、タンクして順位が低くなればなるほど確率は高くなります。
そのため、エンビードがシーズン終了となった時点でプレイオフ進出は絶望的。
プレイインすらも怪しい…。
それプラス、ポジョが怪我で満足に動けないってなれば、もうあきらめた方がチームにとってプラスになるってことです。

で、シーズン終了となればポジョも出場させるよりも、残りのシーズンを休息させ、来シーズンに備えた方が良いでしょうね。
ってなわけで、ポジョは残り全休予想。
ただ若手PGのタイリース・マクシーと、マブスから加入したクエンティン・グライムズは調子が良いので、下手したらプレイインくらいにはいけるかもしれない。
ルーキーで今シーズン全休となったジャレッド・マケインも来期戻ってくるだろうし、残った若手が経験積んで、戦力整ったら来期はいい感じになるんじゃないかな??
たとえドラフト指名権なくってもさ。

ってなことで、シクサーズは来期に期待しますよ!

ポジョも怪我をきっちり治して、来期は全開で頑張ってほしいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました