今回はNBAの話。
オールスター前に全米が驚愕したトレードを実行し、今シーズンの優勝を目論んだダラス・マーベリックス。
エースのルカ・ドンチッチを放出し、L.A.レイカーズからPF/Cのアンソニー・デイビスを獲得し、今季好調のカイリー・アービングとのコンビでイケるか?と思っていた矢先…。
何とアンソニー・デイビスが怪我で離脱…。
そしてここまでチームを引っ張っていたカイリー・アービングが膝の前十字靭帯断裂という大けがを負ってしまいました…。
カイリーはこの怪我で今季絶望。
ひょっとしたら来期の中盤辺りまで復帰に時間がかかるかもしれません。
この怪我って選手生命にもかかわるんですよね…。
カイリー・アービングは身体能力で勝負するタイプではなく、スキルで勝負するタイプ。
そのため怪我で一気に衰えるってことはないとは思うのですが…😔
正直カイリー・アービングは好きではないのですが、その実力はNBAでも屈指のレベル。
そんな選手が怪我でプレイできないのは流石に寂しいですからね…。
で、これって…、結果論ですが、トレードがダメでしたよね…。

なんでトレードしたん?
まずはこれですよね。
ルカ・ドンチッチは25歳と若く、リーグでも最高峰のオフェンス力を誇るスタープレイヤーでした。
第2のノビツキーとして、フランチャイズをこれからも盛り上げていってくれるであろうと、マブスファンは期待していました。
が、まさかのトレード断行!!
相手はレイカーズのアンソニー・デイビス。
全世界が「???」ってなりましたね…。
いやね、ADが悪い選択肢ではないんですよ?
ADが加入すればインサイドはかなり盤石になりますからね。
が、AD獲得の代償がルカはないでしょう。
むしろルカ&ADであればリーグ連覇すら目論めます✨
にもかかわらず、ルカをトレードで放出…。
噂としてですが、トレードを決断した理由としては
- ルカの体調管理問題…ルカは体重超過によってケガがちとなっています。それが不安だったのかな?
- 高額な契約金…上の問題も踏まえ、来シーズンもルカを確保するには莫大な契約金が必要
ってことで、健康に問題がある選手との長期高額契約を嫌がったのかな?
怪我が多いうえに、その原因となる体重管理ができていないのであれば、長期高額契約が足かせとなり、再建もままならず、長年ドアマット化する可能性が高いと見たのでしょうね…。
まぁ、その判断は分からなくもない。
しかもルカ不在の間、カイリー・アービングが輝いていました。
PGとしてチームを引っ張り、西でもプレイオフ圏内にいました。
平均で24.7得点、4.6アシストと申し分ない個人スタッツも残していましたしね。
じゃあルカいなくてもいいんじゃね?
ってなったのかなぁ…💦
確かに今シーズンのカイリーと、怪我がないADと、若手が成長したチームであれば、今シーズンのファイナル進出も可能性がありました。
来シーズンは更なる飛躍の可能性もあったんだけどね…。
ADも今シーズンは戻らないかな?
しかし、残念ながらカイリーの怪我により、その希望は潰えました…。
今シーズンは残り試合全休となり、来シーズンの復帰も怪しいかな?
おそらくはオールスター明けまでは休むと予想。
で、カイリーの怪我前に、トレードで合流した最初の試合で怪我をしたAD。
2週間程度の欠場との話でしたが、カイリーがいなくなったことで、ADも残り全休する可能性が出てきましたね。
元々スぺ体質のAD。
健康であればリーグを支配できるとまで言われていますが、その怪我の多さから、実力のわりに結果を残せていません。
今回マブスに移籍すれば、念願のPFとしてプレイできるうえに、レイカーズよりもチーム状態がいいと言う、ADにとってお得なトレードだったのですが…。
自身の怪我と、カイリーの怪我とで、今シーズンは望み薄…。
それでも試合に出てファンのためにプレイするってんであれば尊敬しますが…。
ファンとしてもチームとしても「いや、お前も休んで体調万全にしろや!!」でしょうね。
トレード後はチームも成績が振るわず、西の10位と一気に転落。
何とか踏ん張っていたカイリーも怪我をしたため今期は終了でしょうね。
何故に昨シーズンファイナル進出したチームの主力を放出した??
似たようなことをやったサンズも低迷していますね…。
いくら結果を残してもチーム事情で放出される、それがエースプレイヤーでも!ってなったら、頑張って勝とうって選手いなくない??
個人的にはADも残り全休して、手術やらリハビリやら身体づくりやらをやって、来シーズンに備えてほしいです。
レイカーズは好調だからファンは怒るだろうね…

ただ納得いかないのはマブスファンでしょうね…。
フランチャイズの希望であったルカを電撃トレードされ…。
替わりにやってきたADはすぐ故障し…。
更にはカイリーも怪我し…。
ルカ加入後のレイカーズは絶好調✨
いや、GM襲われないかね…💦
因みにトレードデッドライン前に行ったトレードは、ルカの電撃トレードのみではありません。
ウイングのクエンティン・グライムズをシクサーズに放出し、代わりに同じウイングのケイレブ・マーティンを獲得しました。
マーティンはインサイドでのプレイも可能なので、選手層がより厚くなり、プレイオフでは安心✨
って計算だったと思うのですが…。
放出したグライムズはシクサーズで44得点とプチ覚醒✨
きっかけがあれば成長できた選手なんでしょうかね。
逆にマーティンは怪我してて、プレイオフに向けてたんでしょうが、プレイオフも怪しい状態に…💦
マブスは今や野戦病院状態となっています。
カイリーにAD、ダニエル・ギャフォード、デレック・ライブラリー2世とほぼスタメン全滅?
残ったメンツでは流石に激戦の西を勝ち抜くのは無理でしょうね…。
プレイインも無理でしょう、と予想。
残ったメンツが成長して!って可能性も残っていますが、ここまではGMの手腕が完全裏目状態です。
ルカがトレードされたのち、ADも初戦で離脱したことから、チームを引っ張るためにカイリーは39.3分の出場時間だったとのこと…。
32歳なのに…😔
しかも展開を打開できる選手がカイリーのみだったから、かなり無理していたんだろうね…。
そりゃあケガするよね。
GMの判断のツケを、カイリーがもろにかぶった形。
その代償はとてつもなく大きかったですね。
逆にルカはレイカーズで大活躍。
レイカーズもレブロンが元気になって9連勝?して西の2位に浮上しました✨
ファン、残念過ぎる…😔
個人的にはレイカーズが損するトレードだと思いましたが、今のところはレイカーズぼろ儲けです!
カイリー好きじゃないけど、選手としては一級品のスキルもっています。
今回の大怪我で衰えるのは残念過ぎるから、何としても復帰してほしいところ。
これはマブスファンだけでなく、カイリーアンチも含めたバスケファン全員の願いだよね。
コメント