【NBA】開幕して約10試合。好スタートを決めたチームともたついているチームの二極状態。

バスケットあれこれ

今回はNBAについて。
開幕して約10試合ですが、好スタートを決めたチームと、もたついてるチームとの両極端となってますね。
どちらかと言えば若いチームがいいスターをきってます✨
キャブスの好調さがかなり意外です。

好スタートを決めたった!

好スタートを決めたのは、キャブス、セルツ、サンダー、サンズ、ウォリアーズ。

ウォリアーズはクレイ・トンプソンが移籍しましたが、主力であるステフィン・カリーとドレイモンド・グリーンは健在。
そこに昨シーズン不調だったウィギンズ&クミンがの中堅が復調し、新加入のバディー・ヒールドが好調。
全体のバランスが良くなり、カリーが平均得点を下げたものの、出場時間が30分未満でこの成績です。
そのため勝負所でもカリーが疲弊していないため、勝負強さを発揮しています。
カリーももう大ベテランの域にいますので、プレイタイムが短いのはシーズン通した長い目で見たらいいことです。
そしてヒールド、シクサーズでフィットしなかったのなんででしょうね…。

ウォリアーズが意外な健闘を見せる中、一番意外だったのがキャブスです。
開幕から無敗!開幕から無敗です!!
ドノバン・ミッチェルが加入した昨期から中堅の位置にいましたが、今シーズンは既存のPGダリアス・ガーランドとうまく共存できているみたいですね。
コンビを組んで以降、バックコートのディフェンスか不安視されていましたが、フロントコートのカバーもしっかりしているのか、崩れませんね。
得点力は元々高い2人ですので、ひょっとしたらこのままの順位を維持できるかもです。
問題はセルツの追い上げかな?
レブロン時代以来の東1位に期待が膨らみます✨

セルツはもう、言わずもがな。
流石チャンピオンチーム。
テイタム&ブラウン時代になってから、強さが高いレベルで安定していますね。
特にホリデーの加入がかなり大きいです。
昨シーズンからここまでを見ると、ホントにバックスは勿体ないことしましたね…。
昨シーズンから言われてたけど…。

んで、サンズ。
何か調子いい?
デュラントもブッカーもビールも出場し、オフェンス力は想定内ですが、ディフェンスもいいのかな?
PGは新加入のタイアス・ジョーンズですが、いい感じにコントロールできてますかね。
そのおかげでブッカーがコントロールしなくても良い分、負担軽減。
得点に注力できますね✨
あとは健康かな?
デュラントにしろブッカーにしろが怪我による長期離脱をした時点でサンズは終わりと思っています。

特に東がもたついてる?

で、好スタートを決めたチームがある反面、やはりもたついてるチームもあるわけで…。

特に東がモタモタしてます。
西はプレイイン圏内のチームはほぼ5割以上の勝率ですが、東はトップ3から下は5割り切ってます…。

特に伸び悩みなのがシクサーズとバックスです。
バックスはアデトクンボのトレードまで噂されるようになりました。

アデトクンボやデイミアン・リラードはキチンと数字を残しています。
が、それでも勝ちきれません…。
スタートからここまで、3rdオプションのクリス・ミドルトンが怪我で欠場中。
それが響いている?

センターのブルック・ロペスの数字が伸びていないようで…。
2人のエースは活躍できても、チーム全体としては停滞してる感じですかね。
ウォリアーズとは逆になってますね。
やっぱドック・リバースがHCでは駄目じゃなかろうか…。
正直、選手だよりの戦術しかできないって印象です。

勝てない状況に業を煮やし、アデトクンボがトレードに関する発言もしているようです。
が、バックスはリラード獲得のため、駒を使い果たしています。
チームが再編を望むなら、アデトクンボのトレード一択でしょうかねぇ…。
バックスの英雄も駒になるとは世知辛いです。
今更リラードやミドルトン出してもなぁ…。

そして個人的に期待していたシクサーズ。
なんせ推しメンのっポール・ジョージが移籍しましたからね✨
ただコチラはバックスよりは望みがあります。
ここまで自身の問題も含め、怪我等でジョエル・エンビードが欠場中。
ポール・ジョージも欠場していました。
復帰しましたが本調子とは程遠い数字。
さらには期待の星、タイリース・マクシーも怪我しちゃいました…。
まずは既存戦力が揃うところからでしょうね。
とりあえず、エンビード復帰して、ジョージとのコンビで現状を打破してほしい。

で、成績は悪くないのですが、良くもない。
正直期待外れ感が漂うのがN.Y.ニックス。
勝率5割を超えてはいますが、勝ちきれないのが現状です。
新戦力のタウンズを含め、チームもまとまっているようですが勝ちきれない?
まだレギュラーシーズン始まったばかりですが、スターターの出場時間が長いです…。
HCのシポドーの戦術とは言え、シーズン序盤からこの使い方は…。
怪我しない?
エースのジェイレン・ブランソンも勝負所で体力残ってないのか、FG%が下がっていますね…。
ニックスには期待しているのですが、怪我で満足な結果が残せないのは無しでお願いします。
私の希望は、カンファレンス・ファイナルでセルツvsニックスが観れることですので✨

一応まだまだ序盤。
ここからの巻き返しや、トレードでのテコ入れもこれからですので、各チーム、怪我しないように、
ファンを楽しませて欲しいですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました